1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025年9月 第47回北海道神宮 神饌田抜穂祭

2025年9月 第47回北海道神宮 神饌田抜穂祭

9月2日~3日「第47回北海道神宮 神饌田抜穂祭」に参列しました。
5月に植えた稲の苗が、たわわに実り、稲穂は黄金色に輝いていました。
今年は猛暑のため、稲の生育が早く、稲穂の実りも例年より早かったとのことです。

「抜穂祭」は、北海道神宮の間島宮司により、厳かに執り行われました。
神楽奉納の後、早乙女による「抜穂の儀」

早乙女の方々により刈り取られた稲穂は、北海道神宮に奉納されます。


豊年踊りの後、斎主および参列の皆様の玉串拝礼。
不安定なお天気でしたが、雨に降られることなく、滞りなく斎行されました。

 

夜は参加者のみなさんと楽しく懇親会♪
翌日は、護国神社で正式参拝後、国稀酒造を見学しました。


お土産もたくさんいただき、楽しい大人の遠足のように楽しい2日間でした(^_-)-☆

 

★あなたも奉賛むすび会のお仲間になりませんか?

「北海道神宮 奉賛むすび会」は、どなたでもご参加いただけます。

「ご入会お申込み」は、こちらから!

新着記事

お知らせ一覧